大刀洗で特別養護老人ホーム・ショートステイと居宅介護支援をお探しなら大刀洗昌普久苑へ

昌普久苑新着情報

大刀洗昌普久苑の最新情報のご案内

家族通信 一覧

小運動会2025.06.04

2025.06.03

小運動会

まずは、ラジオ体操から・・・

各ユニット対抗 「ピンポン玉おとしゲーム」を行いました。

白熱しています・・・

ちょうど良い運動になり、皆様の笑顔も見られました。

おやつバイキング2025.06.04

2025.05.06

おやつバイキング

美味しいおやつをバイキング形式で楽しんでもらいました。

選ぶのにとても迷います・・・

美味しいおやつを食べて笑顔いっぱいです・・・

ちょうどご家族が面会に来られましたので、

ご家族でおやつバイキングを楽しんでいます。

☆明日は節分☆2023.02.02

令和5年になり、あっという間に1ヶ月が過ぎてしましました。皆様いかがお過ごしでしょうか。

明日は、2月3日ということで、今年度は【たまご鬼】を作成しました。(卵の殻を利用しました)

当苑デイサービスのご利用者様へプレゼントしたのですが、大変喜んでいただきました☆

コロナウィルス・インフルエンザが、大流行しております。

皆様もお体に気を付けてお過ごしください。

大刀洗昌普久苑

☆西日本でも積雪となりました☆2022.12.23

本日23日は、雪が降り各地で積雪となりました。明日も引き続き雪が降る予報となっておりますので、お出かけの際には皆様ご注意されて下さい。

当施設では、積雪恒例??雪だるまを作ってみました☆ご利用者様は、寒いので外へは出て写真など撮影が出来ておりませんが。。。

記念にホームページへ掲載しようと思います。

明日はクリスマス・イヴで、皆様の元にもサンタクロース来るといいですね!!

今年も残すところ後わずかとなりました。皆様本年も大変お世話になりました☆

来年も宜しくお願いいたします。

大刀洗昌普久苑

~手作り藤の花でお茶会~2022.06.01

ご家族様には平素より大変お世話になっております。

まだまだコロナ終息にならないこともあり、5月は当苑にて《お茶会》を開催いたしました。

おやつバイキングにて、ご利用者様のお好みのおやつをご自分で選んで頂き、藤の花(手作りですが)の下で召し上がって頂いております。

外出がコロナにより難しくなり、近くのスーパーでお買い物などが出来なくなった為、今回のバイキングで選ぶという楽しみをご利用者様が大変喜んで頂きました☆

今後も、ご利用者様の為に職員一同努めて参ります。どうぞよろしくお願いいたします。

大刀洗昌普久苑

☆春が来ましたね☆2022.04.01

ご家族の皆様、平素より大変お世話になっております。

日本全国で、桜満開のお知らせ届くとウキウキしますね。

苑にも1本桜の木があります。設立よりあるので、もうすぐ7年となり大きく伸びて参りました☆

新年度を迎え、心機一転『新しい事』を始めたりする方も、いらっしゃるのではないのでしょうか??

【ショートステイ】や【デイサービス】のご利用者様も、「春だから~」「春やけん~」のように、

春は年齢を問わず案外特別な季節なのかもしれませんね。

まだまだ、コロナウィルス感染症も無くなる・・・とはいかず、外出・会食など気を使わないといけない

場面が多くありますが、その中でも皆様楽しみを見つけて素敵な【春】という季節を過ごされて下さい。

大刀洗昌普久苑

 

 

~桃の節句~2022.03.01

 

日ごとに春めいてまいりましたが、ご家族の皆様にはお変わりございませんでしょうか。

桃の節句も近づき、苑にも【お雛様】を飾り付けしております。このお雛様は、ご利用者様のご家族より寄付を頂いた物で、幼少期にご自宅で飾られていた物です。

大変大切にされていたのだと思いますが、お人形一つ一つ状態がたいへん綺麗です。

今では、賃貸住宅が増えたこともあり節句の商品も小さい物が増えてきていますが、やはり昔ながらのお雛様というのは、懐かしさもあり童心に帰らせてくれる物でもありますね。

一年に一か月程しか飾り付けをしないのですが、コロナウィルス感染症の対策で外出が出来ない状態となっているご利用者様にとっては、四季を感じる物ではないかと思います。

まだまだ、コロナ感染症終息となりませんが、皆様も感染症に気を付けながら【桃の節句】楽しまれて下さい。

 

大刀洗昌普久苑

「福は内、鬼は外」2022.02.03

日頃より大変お世話になっております。本日は、節分ですので従来でしたら【豆まき】を行いますね。

コロナウィルスが猛威を奮っている世の中ですので、ニュースでは「ソーシャル豆まき」という、手にしたものを相手に(鬼)投げずに、手に渡すというのもあるようですね。

本日、午前中にご家族の方より素敵な作品を頂きました。あまりに素敵だった為、ホームページへ掲載させて頂きました☆

「節分は季節を分ける日で、みんなが健康で幸せに過ごせるように願って、悪いものを追い出す日」と言われております。

まだまだ、コロナウィルスの終息が見えませんが、ご家族の皆様もご自愛ください。

 

                                                                    大刀洗昌普久苑 事務室

敬老会~9月~2021.10.22

 

紅葉の折、皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。

先月、当苑におきまして敬老会を行いました。

コロナウィルス感染対策の為、外部の方のご参加はありませんでした。

表彰式などを行いご利用者様、笑顔で過ごされました。

これからも皆様元気で過ごして頂けるよう職員一同頑張ってまいります。

 

大刀洗昌普久苑

昌普久苑便り~冬号~2021.02.23

清らかな香り漂う梅花の候、ご清祥のこととお慶びもうしあげます。

コロナウィルスの終息が見えない為、ご利用者様・ご家族様にはご不便をお掛けしております。

節分の行事も今年は、皆様に楽しんで頂けるよう、おやつ作りを行いました☆

簡単なクレープなのですが、楽しんで頂けました☆

まだまだ外出など気を付けなされて下さい。

大刀洗昌普久苑 事務室