大刀洗昌普久苑の最新情報のご案内
家族通信 一覧
敬老会2025.09.17
2025.09.16
敬老会
本日は、『敬老の日』のお祝いとして、ささやかな会をご用意しました。
【入居者様へのご挨拶】
本日こうして皆さまのご長寿をお祝いできますことは、
私ども職員一同にとりましても大きな喜びでございます。
皆さまが歩んでこられた長い人生は、社会やご家庭を支え、
次の世代へと大切なものを伝えてくださいました。
そのご功績に深く敬意を表し、心よりお祝いを申し上げます。
これからも皆さまが笑顔で安心してお過ごしいただけるよう、
職員一同努めてまいります。
最後にみんなで「青い山脈」を歌いました・・・
御祝の食事をご用意しました。
昌普久苑便り 3月号2018.03.06
木々の芽吹きに春を感じるこの頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
2月の苑での皆様のご様子ですが、恒例となっております車椅子レクレーション
の方々が来苑され歌などを歌い楽しく過ごしてあります☆
3月3日は苑で雛祭会を行いました☆クイズ・体操などを行い、最後は皆様で合唱
をし、短い時間でしたが楽しんで頂けたかなと思います。
最後になりましたが、ご家族の皆様も思わぬ花冷えにお風邪など召されませんよ
うくれぐれもご自愛ください
昌普久苑便り2月号2018.02.06
梅のつぼみがほころぶ季節となり、春の訪れが待ち遠しく感じます。
1月苑では、寒い気候という事もあり苑内にてレクリエーションを行っています。
2月2日に豆まきという事で、紙ボールを作って鬼に扮した職員へ豆ボールを
投げて鬼退治して頂きました☆皆様楽しまれていた&案外ボールの威力もあり
鬼役の職員は「痛かった・・・。」(笑)と言っていました。
2月4日は《立春》ですが、まだまだ春の気温には程遠いですね。
最後になりましたが、ご家族の皆様も風邪など注意しお過ごし下さい☆
昌普久苑便り1月号2018.01.25
今年は例年にない寒さとのことですが、皆様いかがお過ごしですか。
昨年12月苑では、毎年恒例となっておりますクリスマス会・餅つきを
行いました。クリスマス会では、利用者様で「きよしこのよる」「ジングルベル」
を合唱しました。
餅つきは、希望の方のみですが、丸めていく作業も手馴れた様子で利用者様
も楽しまれていました。
1月も気候・気温が低い為、苑内レクレーションで利用者様に楽しんで頂けるようつとめて参ります。
最後になりましたが、まだまだ寒いので皆様も風邪など引かれないよう気をつけて下さい。
☆お知らせ☆
昌普久苑に毎月来て頂いている
車椅子レク大刀洗支部が福岡県の
ボランティア活動の表彰を受賞しました☆
☆おめでとうございます☆